新たな価値を作り出す。
お菓子
紹介
生クリームたっぷりの「生かすてら」や、
粒あんをもちもちの饅頭生地で包んだ
「伊達なあんぱん饅頭」など、
伝統の味を守りながらも、幅広い世代の方に
愛されるお菓子を追求してきました。
伝統的な和菓子にとらわれることなく、
時代で変わる味の好みに合わせて、
こだわりの素材の組み合せに試行錯誤を重ねています。
素材が持つおいしさを存分に味わっていただけるよう、
ひとつひとつに技と心を込めて手作りしています。
須田屋のお菓子で、幸せなひとときの
お手伝いができますことを願っております。
招福ゆべし
国産のもち米を使用し、じっくりと時間をかけて蒸し上げたやわらかなゆべしです。お味は「ゆず入り」と、「ゴマとくるみ入り」の2種類です。
販売価格:180円(税込)


がん月
黒糖を練りこんだ生地をふんわりと蒸し上げた須田屋の「がん月(がんづき)」です。豆のおいしさが味わえる「大納言」と、香ばしい「くるみ」の2種類をお楽しみいただけます。
販売価格:200円(税込)


舞鼓
バターの風味豊かなスポンジ生地に粒あんを入れたカップケーキ「舞鼓(まいつづみ)」です。意外な組み合わせがおいしい、和洋折衷のお菓子です。
販売価格:200円(税込)
伊達なあんぱん饅頭
自家製の粒あんを、もちもちの饅頭生地で包みました。あんぱんのような触感を楽しめるお饅頭です。伊達市生まれの粋なお菓子をご賞味ください。
販売価格:160円(税込)
あげ饅頭
特製の黒糖生地で、上品な甘さのこしあんを包みました。カリッとした触感と黒糖の風味が後引くおいしさです。
販売価格:160円(税込)
時代に合わせて
進化する須田屋の彩り
令和どーなつ
しっとりとした食感の焼きドーナツ。本来のおいしさが楽しめるプレーンのほか、味わい深い抹茶と香り高いチョコ味もご用意しています。
販売価格:220円(税込)


保原のつつこ引き
さつまいもの優しい甘さに、柚子の香りが引き立つ和風スイートポテトです。福島県の十大奇祭「保原のつつこ引き祭り」の大つつこ(大俵)をイメージしました。
販売価格:180円(税込)
特製和風ワッフル
自家製カスタードクリームを、ワッフルで包みました。創業当時からお客さまに愛されている伝統の味をお召し上がりください。要冷蔵のお菓子です。
販売価格:180円(税込)
生かすてら
濃厚な生クリーム仕立てのしっとりふわふわな生かすてらです。長崎カステラとはちょっと違う舌ざわりをぜひご体感ください。プレーン・抹茶・チョコの3種類の味をお楽しみいただけます。
販売価格:220円(税込)


どら焼き
丹念に練り上げた粒あんを、自家製のふんわり生地で包んだどら焼きです。1週間ほど日持ちがするため、おみやげにもおすすめしたい逸品です。
販売価格:180円(税込)
ささりんサブレー
パリッとした歯ごたえと、優しい甘さが特徴のサブレーです。「ささりん」は、当店の目の前に位置する旧・福島県立保原高等学校(現・福島県立伊達高等学校)のマスコットキャラクターです。
販売価格:80円(税込)